ヤサカバス・7号車の走行音です。ヤサカバスは、京都府向日市のJR向日町駅から京都市西京区の阪急洛西口駅・洛西ニュータウンを経由して桂坂ニュータウンを結ぶ路線...
乗ると振動がすごいよ 結構うるさいよね 乗るとそんなに静かじゃない 結構音ちいさいんだ...
京都市交通局で活躍するKK-LR233J1の走行音です。【メーカー】いすゞ【名 称】エルガミオ【車 体】いすゞバス製造【登録番号】151【変速装置】MT5速(ACT)【床形...
うわあああああああ俺得うううううう 京急バスと変わりないな NA車か
■森67系統は蒲田駅から京急線の平和島付近まで並走し、大森東五丁目へ至る系統です。■六郷線とこの路線は主に中型車が入ります。大型車でも入れそうなのですがね^^;□一...
どうやって折り返しているんだろう? ここからだとモノレール京急が使えるな 大森警察署前は蒲田方面のみか 人が多いね 今はこういう信号になってんだね 見慣れてると思ったが、こうしてみるとなんか都会チックだね ここの道はビルディングがいっぱい建ってるねえ...
ということでやってきたー!ま、そんな感じですケドね!!今回は鶴見駅東口~矢向駅へ行く18系統に充当されていたエルガミオ初期車をお届けッ!'99年式なので廃車間近...
珍しい仕様だな 前後衝動、わかりますw by朝日バス利用者 18系統。。ここしばらく乗ってない...
大分交通 エルガミオ KK-LR233J1改 別府医療セ~豊海公園前 走行音
またしてもこの区間です 急坂ですが それでもスイスイ上っていきます ちなみにこのエルガミオは引き戸ではなく中折戸です これまで...
【バス走行音】名古屋市営バス いすゞKK-LR233J1 名駅14号系統
いすゞ「エルガミオ」ツーステップバスです。市バスでは7両しかいない希少な車両です。名駅14、鶴舞11、黒川12での運行が主となっています。今回は名駅~大曽根を結び、...